2012年1月28日土曜日

キャンプ用品:NANGAダウンシュラフ ポーリッシュバック250DX レビュー

前回に懲りずまたネットショッピングで衝動買いです。

今回は、ダウンの寝袋をGET。
今までは、コールマンの化繊シュラフ、シルバーフォックスネクストの7℃~のスペックの物を使ってました。
Coleman Silver Fox Next 7


主にキャンプシーズンである初夏~初秋にかけてしかキャンプをして無かったので、このコールマンのシュラフで性能も寝心地も十分だったんですが、唯一の問題はその積載とあの小さな付属ケースにしまいこむ手間。。。今年のキャンプツーリングの目標はスモールパッキングなので、これ以上小さくはならないアイテム、例えばテント本体とか以外は出来るだけ小さくしたい。プラス、春先や晩秋にもキャンプを今後してみたいということもあり、積載と機能が両立したダウンシュラフはとても欲しい道具の一つでした。


ただどうしてもダウンとなると値段が高くなり、なかなか踏ん切りがつかなかったんですが、ネットサーフしていたらAmazonでセール品を発見!しかも日本製で、評価も高いNANGAが12,320円!定価がいくらかはっきりしないのですが、購入を検討していたモンベルとかは25,000円くらいしますし、他も大体同じ値段帯か高いのはもっと高額。NANGA所有者のレビューやブログを検証してもパフォーマンス、信頼度ともになかなか良い感じで、またネットショッピングで貯まったクレジットカードのポイントで交換したAmazonの割引クーポンなどを使えばかなりお安くゲット出来る!ということで、さっそくポチッと購入ボタンを押してました(汗)
購入したのは「NANGAポーリッシュバック250DX レギュラーサイズ」です。
スペックは:
●生地:30dnナイロンソフトコーティング加工
●羽毛:ポーリッシュマシーンピックダウン90-10%(DX)
●羽毛量:250g
●総重量:570g
●収納サイズ:(約)直径15X25cm
●内部構造:シングル構造
●付属品:収納袋
●温度域:-1℃~-6℃
●フィルパワー:760FP

私は180cm(体重65キロ)なのですが、このレギュラーサイズは175cmまでとあります。ロングサイズというのも有るようですが、他の購入者からのレビューで180cmくらいでも問題ないとコメントあり、実際試してみましたが、結果は余裕があるサイズでした。口コミは便利ですね〜!

さらに、ナンガがいい点としては、修理費無料、永久保証という点です。同封のはがきをナンガに送るとメンバー登録が出来ます。

30cm定規と、キャプテンスタッグの250サイズガスカートリッジと並べてみました。
さらに、コールマンのシルバーフォックスネクスト7℃と比較。
 かなり小さいです。コールマンの半分以下。小さいし軽いし、逆に小さすぎてちょっと不安。でもこれはコンパクトパッキングには大きな進歩ですね。
 さっそく広げてみます。本当は青系のが欲しかったんですが、あいにく売り切れ。でも、赤も実際みてみると良い感じです。でも、オレンジ色のケースはダッサイな。
 出してすぐは、圧縮されていたのでペシャンコ。全然暖かくなさそう。。。でもしばらくほっておくと、膨らんできました。中に入って感触を試しているともっと空気を含んでふくらみます。さすが羽毛、ちょっと入っていただけですが、体温が逃げずかなりぽかぽかしてきました。
 室内での試着ではありましたが、保温性能はまずまず確認できました。次は収納です。化繊はたたみ方が大変。膝ではさんで、体重かけて巻いてと、かなり面倒。しかもがんばってケースに入れても、収納サイズは大きし。ダウンの収納方法は、ネットで調べたところ化繊とは違い、畳まずクシュクシュっとランダムに詰め込むのが羽毛にも優しく、また収納も手軽に出来るらしい。化繊のように奇麗に畳むと、羽毛が折れて損傷することがあるそうです。では、さっそくクシュクシュっと詰め込んでいきますが、半分くらい詰め込んだところで、ケースはすでに満杯。大丈夫かな?ネットの説明では、ケースを回転させるように、スペースを無くしながら圧縮していくとうまく入るとのこと。
 ケースがいっぱいになってきましたが、かまわずガンガン押し込んでいきます。
 あと少し!押し込んでいくとどんどん圧縮されていきます。押し込むといっても力一杯する必要なく、割とスムーズに押し込むことができます。
 ケースには収納口の内側と外側の二カ所に口を閉める紐がついています。とりあえずケースに詰め込んだら、内側の紐をしめて飛び出ないようにします。
 そして、さらにケースに上部を押し込んで外側の紐をしめて完成。
 ものの数分、多分慣れれば1〜2分で収納できるでしょう。
収納も性能も良くてこの値段。かなりお買い得でした。早くキャンプで使いたいな〜




にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿

ページビューの合計

Translate