2012年5月22日火曜日

デイトナ(DAYTONA) 聴くだけブルートゥース レビュー

先週末はオンラインのバイクコミュニティ、Tucicaのキャンプツーリングコミュニティのイベントで伊豆の伊東でキャンプしてきました。

今回の衝動買いアイテムは「デイトナ(DAYTONA) 聴くだけブルートゥース 」です。以前B-comもってたですが、ヘルメット落とした際に破損…メーカーに送るも修理できないとの事。新たに買い直すのも値段が高いし、あんまり走りながら無線通話や電話で話さないんで、iPhone&ヘッドホンを使っていましたが、何気なくAmazon見てたら今回の商品に到達~

通話、会話機能は無い、音楽やナビ、レーダー探知機などの音声受信オンリーという代物です。個人的にはこの機能で十分。

ビーコムからも同等の受信のみのアイテムがで出てましたが、あちらの値段は14000円くらいとデイトナの商品より高い。

デイトナを選らんだ理由としては値段もありますが、聴くだけブルートゥースは単4乾電池を利用するという点です。これなら電源確保が微妙なキャンプツーリングでも安心。普通のツーリングでも気兼ね無くガンガン使えます。ビーコムの時は充電し忘れてたことも何度か有りましたし、電池ならその心配も無し。

キャンプツーリングの予定もあったんで、週の始めにオーダーしたんですが到着が出発の朝になってしまいました。もう間に合わないかと思って諦めて出発しようとしたところに配達。それから急いでセットアップしたんですが、結局待ち合わせには渋滞も重なり40分遅刻(´Д` )

セットアップは簡単でした。僕の場合付属のスピーカーは使わずに、カナルタイプのヘッドホンを元々利用する予定でしたので、ヘルメットの側面に付けるだけです。メットハーレーダビッドソン純正のジェットヘル、インナーにサンシェードが付いてるタイプのメットです。依然メット内にビーコムのスピーカーを付けていたのですが、風きり音がひどく高速では使い物にならない。プラス、耳もスピーカーに当ってなんだか違和感が有るし…なので今回も鼻っからカナルタイプのヘッドホン利用目的。iPhoneを固定できるマウントもバイクに付けているんで、ブルートゥースで車体本体から身体が自由になるのも便利です。






iPhone4Sとの相性も良好。音楽の再生停止、曲送り/戻し、音量コントロールもバッチリです。





メインボタンの長押しで電源オンオフ、ボリュームボタンの長押しで曲送り/戻しができます。

最新モデルのビーコムは使ったことないのでわかりませんが、一世代前のビーコムはiPhoneに対してこの曲送り/戻しに対応してませんでした。

ブルートゥースの同期は本体電源オフの状態からメインボタンを約6秒長押しで同期モードになり、iPhoneの設定画面のブルートゥース設定画面にすぐに出てくるので、それを選択するだけ。簡単です。一度同期完了すると、サービスエリアでヘルメットをバイクに置いてトイレや食事でバイクから離れて接続が切れてしまっても再設定は不要で普通に再生ボタン押せばまた直ぐに自動的に接続されます。前に持っていたビーコムはこれもできませんでした。

走行中の操作も夏用グローブ位なら問題なし。冬用はボタン操作大変そうだけど、慣れれば大丈夫なレベルかな。

土日は伊豆の伊東でのキャンプでしたので都心からも近いこともあり、走行自体は往復で350キロ位でした。往路は東名高速ー小田原厚木道路ーターンパイク亀石経由で135号ーキャンプ場。復路は135
号で熱海ー県道11号ー箱根/芦ノ湖スカイラインー山中湖ー道志道ー相模湖ー中央高速といったルートを休憩バンバンとりながら走行中&休憩中ずっと聴くだけブルートゥースの電源はオンのまま。それでも電池はもってくれたので中々の電池燃費でした。

Amazonで8180円、送料無料。いい買い物しました!

-- iPhoneから送信

追記
音質も良いですよ〜 高速でも問題無くiPhoneの音楽やナビアプリのガイド音声もばっちり聞こえます。


  にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ

2012年5月14日月曜日

スポーツスター北米純正マフラー(バロニーカット)への交換と燃調

GWに和歌山まで行ってきました。夜中に出発して新東名高速を通り朝方に伊勢神宮到着。そこでお参りして熊野本宮大社の近くにある川湯温泉野営場でキャンプ。ほんとは3−4日ぶらぶら予定立てずにきままな一人旅を満喫する予定だったんですが、天候が崩れてきたんで熊野本宮大社でお参りして新宮の親戚の家でランチごちそうになって、そのまま帰ってきてしまいました。

久々のロングツーでちょっと気になったのがマフラーの音。装着していたのはスクリーミングイーグルのストリートパフォーマンス。爆音すぎず中々図太い音を出してくれる見た目もカッコいいマフラーで気に入っていたんですが、久々の1,000キロ超えるツーリングだったのか、年取ってきたんかわかんないけど、なんだか音に疲れた。。。まえ付けていたSE II とか、ダイナに付けてたクロームワークスとかよりはマイルドな音量なんだけどね、これは。
これが今まで装着してたスクリーミン。
マットブラックが渋く車体全体が引き締まって見えます。
ブラックアウトがちまたで流行だけど、なんでもかんでもブラックパーツ使うのもね。

さ、どうしよかな、純正に戻すのもね〜と思ってた矢先、そういえば以前E-bay USAで落札した北米仕様マフラーが家にあったのを思い出した。激安で出てたんで衝動入札してたんだった。と、家の倉庫をごそごそ探したらありました。しかも送られてきてから未開封(笑)

さっそく土曜日にチャチャっと交換。スリップオンなんでラクチンです。
 これ、本国でナイトスターに標準装備されているバロニーカットの純正マフラー(HDパーツ番号は 80399-04)。なかなかかっこ良い。

取り付け簡単なのは良いけど、その後が大変だった。以前のスクリーミングイーグルに合わせてCVキャブレターを広島の45デグリーでチューンアップしてもらった際に燃調してもらってたんだけど、純正に戻したらガス濃すぎてまともに走らん(涙)アイドリングはまあまあなんだけど、アクセル握るととたんにゴボゴボ。握り続けるとエンジンストール。駄目だこりゃ。

面倒だけどエアクリーナー外してキャブ出してジェット交換で調整することに。
スクリーミングイーグル・ストリートパフォーマンスに合わせてもらっていたセッティングは:

SJ #50
MJ#170
ミクスチャー1-3/4回転

これじゃ濃すぎて駄目だったんで、MJを#165、SJを#48に。これでもまだ濃すぎてキャブレターがゴボゴボと音立ててました。

最終的に北米はこちらで収まりました:

SJ #48
MJ #160
ミクスチャー 2回転ちょっと

もともと160番がMJに使われてたから、実質中高速はノーマルに戻ったという感じでしょうか。アイドリングはどの番手も安定してたから50番くらいでも良かったかな。今度試してみよ。

エアクリ外したり付けたりしてたらガスケットがもう寿命状態。テストランもかねて板橋にあるガッツクロームに向かうことに。ネットショッピングはちょくちょくするんですが、実際の店舗にお邪魔するのは今回初めてです。


意外に簡素な作りの店構え。店の中もどちらかというと地味な感じで至る所に商品が置いてある。CVガスケット一枚110円。安いんで念のため予備に2枚購入。


店の駐車場で何枚か車体の写真をぱちり。
この日は天気も良かったし、マフラーの排気音も直に聴きたかったんで半ヘルです。
後ろから角度も良い感じ。いいねバロニーカット。

ジェット調整の結果ですが。。。最高!え、これ純正マフラーなの?ってくらいエンジンがスムーズに回るし、結構速いよ、これ。燃調が合うとそんなに抜けの良くないマフラーでもそこそこ走るんですね〜。かっ飛びな仕様では無いけど、どのレンジでもアクセルに合わせて回転がスムーズにあがってスピードもシュルシュルと出てく感じで、最近の僕の求めてる走りにピッタリです。

音質ですが、そりゃ静か(笑)50キロくらいからエンジンのメカノイズに排気音が負けてます。でもアイドリングや低速ではあなどれないですよ。良い音してる。

YouTubeにアップしたんでご参考までに:
http://www.youtube.com/watch?v=YCzBP5VIEEc

物足りないと思うのは時間の問題か。。。なんてね。爆音マフラーとか否定しないけど(っていうか、どちらかと言えば好き)乗ってると疲れるし、疲れてくると自分のバイクの音でもかなりストレス。

コレくらいが良いんだよね。

にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ

ページビューの合計

Translate